ヨーロッパの分断と統合 拡大EUのナショナリズムと境界線-包摂か排除か
319.3
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。 |
ショメイホカヨミ | ヨーロッパ ノ ブンダン ト トウゴウ カクダイ イーユー ノ ナショナリズム ト キョウカイセン ホウセツ カ ハイジョ カ |
---|---|
チョシャ1ヨミ | ハバ, クミコ |
保管場所 | 01 1F 閲覧室 |
請求記号 | 319.3 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版年 | 2016/03 |
ページ | 390p |
大きさ | 20cm |
件名1 | ヨーロッパ統合 ヨーロッパ/トウゴウ |
件名2 | ヨーロッパ共同体 ヨーロッパ/キョウドウタイ |
ISBN1 | 9784120048173 |
定価 | 3,000 |
登録番号 | 128726 |
内容細目1 | 文献:p375~384 |
---|---|
内容細目2 | 統合の境界線で危機が広がるEUに未来はあるのか? 拡大EUの境界線・中東欧とウクライナ、ヨーロッパの内なる境界線・ゼノフォビア(外国人嫌い)の実情を徹底分析する。 |
内容細目3 | 〈羽場久美子〉青山学院大学大学院国際政治経済学研究科教授。専門は国際政治学、EU論、欧州とアジア地域統合論など。東アジア共同体評議会副議長。著書に「グローバル時代のアジア地域統合」など。 |