村から工場へ 東南アジア女性の近代化経験
366
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。 |
ショメイホカヨミ | ムラカラコウジョウエ トウナンアジアジョセイノキンダイカケイケン |
---|---|
チョシャ1ヨミ | ヒライ, キョウノスケ |
保管場所 | 01 1F 閲覧室 |
請求記号 | 366 |
出版者 | NTT出版 |
出版年 | 2011/02 |
ページ | 257p |
大きさ | 20cm |
注記 | 文献:p255~257 |
件名1 | 労働問題-タイ(国名) ロウドウ/モンダイ-タイ(コクメイ) |
件名2 | タイ(国名)-工業 タイ(コクメイ)-コウギョウ |
ISBN1 | 9784757122710 |
定価 | 2,300 |
登録番号 | 125151 |
内容細目1 | ヨニチ |
---|---|
内容細目2 | 農村女性は、いかにして工場に適応し、生活はどう変わったのか? 現地労働者と暮らした1年6カ月の成果。「女工哀史」観をくつがえす生き生きした世界を紹介し、経済人類学の新たな地平を拓く日系工場のエスノグラフィ。 |
内容細目3 | 〈平井京之介〉ロンドン大学LSE人類学部Ph.D.取得。国立民族学博物館准教授・総合研究大学院大学准教授。 |